asuplanning2019年10月24日1 分天王寺動物園一昨日、天皇陛下の即位礼正殿の儀の日に甥っ子たちと共に天王寺動物園に行ってきました。 堺から天王寺動物園なので、入り口で入場券を…と話をしながら行くと、即位礼正殿の儀の祝日のお祝いの為今日だけ入園料が無料になっていました。...
asuplanning2019年9月2日2 分とびだせ昆虫大冒険!注意! 昆虫が苦手な方は注意してください。 かなりのリアルな写真が多数あります。 先日、万代が提供しているATCのとびだせ昆虫大冒険に行ってきました。 最終日なのもあって沢山の人でにぎわっていました。 早速中に入り、展示コーナーに行く巨大昆虫模型がとてもリアルで子供たちも大...
asuplanning2019年8月27日2 分昆活しようぜ!※昆虫が苦手な方はお気をつけてください。 先週のお休みにカマキリ先生こと香川照之さんがオフィシャルサポーターをしておられる、昆活しようぜ!を見に長居公園内の自然史博物館に行ってきました。 夏休みの平日で合ったにもかかわらず、たくさんの方々がいらっしゃいました。...
asuplanning2019年8月19日1 分祭り本番行ってきました。8/14、15の金岡神社盆踊り大会本番に行ってきました。 15日は台風接近の為、16日に順延が決定しましたが滞りなく開催されました。 こちらに住むまでは太鼓はふとん太鼓のイメージでしたが、 この金岡神社の太鼓は枠組みに太鼓が乗っている太鼓で初めて目にするタイプです。...
asuplanning2019年8月8日1 分あと一週間切りました。金岡神社のお祭りまで一週間切りました。 先週は木枠だけで囲われていた灯篭などが紅白の旗でおおわれるようになってきました。 また、太鼓の順番も掲示され、着々と祭りに近づいているのだなと思いました。 当日も晴れるといいですね。
asuplanning2019年8月1日1 分あと2週間ぐらいで…地元の金岡神社のお祭りが執り行われます。 毎年、8月14日と15日の二日間、太鼓があちこちで担がれています。 8月に入り、だんだんと準備されていて、 この前神社の前を通ると灯篭などが囲われていました。 各町の献灯台に提燈も設置され、段々お祭りが近づいてきたなと思います。...
asuplanning2019年7月30日2 分沖縄に行ってきました。①先週お休みを頂き、初めての沖縄に行ってきました。 沖縄はハンバーガーやステーキがおすすめということで、 那覇市のステーキハウスジャーキーに行ってきました。 このお店はたくさんの有名人がいらっしゃるみたいで、色紙がずらり。...
asuplanning2019年7月16日1 分足を延ばして③以前、桃を買いにちょっと遠出をし買えなかったので再チャレンジで同じ八百屋さんへ行きました。 結果、天候が良くなく入荷がまだだったので、再度足を延ばしてドライブをしてきました。 自然豊かなところに行ってみようと進んでいると、近くに道の駅があるという看板があったため寄ることに。...
asuplanning2019年7月9日1 分ちょっと足を延ばして奈良に行ってきました②当麻駅の中将堂本舗から金魚の街、大和郡山市に寄りました。 お魚が苦手な方はこのブログはスルーしてください。 大和郡山市は金魚の飼育をたくさんしているところで、田んぼかな?と思ったら金魚の飼育場というほど養殖されています。...
asuplanning2019年7月2日1 分ちょっと足を延ばして奈良に行ってきました。①先日、子供たちが大好きな桃を買うため太子町の八百屋さんに買いに行きました。 ですが出始めの為売り切れていましたので予定を変え、ちょっと足を延ばして奈良に行ってきました。 竹内街道を奈良方面に進むと葛城市の当麻駅近くに出ます。 その当麻駅のすぐそばの中将堂本舗に寄りました。...
asuplanning2019年6月21日1 分近所の神社の縁日に行きました。毎年、6月7月の0の付く日に縁日が行われます。 雨でなければやっているので、子供たちに急かされて行きました。 小さな規模のお祭りですが小中学生でにぎわっていました。 場所:金岡神社 日にち:6月、7月の0の付く日の夕方から
asuplanning2019年5月27日1 分万博公園に行ってきました。先日、家族で万博公園に行っていました。 ちょうど良い天気だったので、伸縮する虫取り網を持参して元気に走り回っていました。 フリマも開催されていて、太陽の塔の裏側もパチリ。 太陽の塔の裏側は公園内でないと見れないらしいです。(森のトレインの方が仰ってました。)...
asuplanning2019年5月13日1 分住之江のりくろーおじさんのお店に行ってきました。昨日久しぶりに住之江にある「りくろーおじさんのお店」に行ってきました。 こちらの店舗では焼き立てのチーズケーキがいただけます。 子供たちが大好きなので近くに来たときは良く寄ります。 目の前で作っているところが見れます。 列に並んでいると、 奥のオーブンで焼いた焼き立てを...
asuplanning2019年5月7日2 分神戸どうぶつ王国に行ってきました。GWはみなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 我が家は甥っ子たちと共にちょっと遠出をして神戸どうぶつ王国に行ってきました。 こちらではいろんなところの割引があり我が家はJAFといこーよの割引を使いました。 (一つの割引システムで5人までしか使用できないみたいです。なので、...
asuplanning2019年4月23日2 分まぐろパークに行ってきました。先日、愛媛フェアとお魚ふれあい体験が開催されているということで堺市にあるまぐろパークに行ってきました。 まず、 目的のお魚ふれあい体験コーナーへ 一人5分間100円で体験できます。 先に体験料を払って、軍手を借ります。 こんな感じのビニールプールに色々な魚が放してあります。...
asuplanning2019年4月1日2 分人生二回目の夢の国に行ってきました。先日、半年前から実家と我が家で計画を立ててたディズニーに行ってきました。 始発に乗って、まだ朝焼けのする朝七時の飛行機に乗り、10時ぐらいにディズニーランドに到着しました。 実家は車で来るということで先に入場して遊ぶことに。 さすが夢の国。...
asuplanning2019年3月22日2 分レゴランドディスカバリーセンター大阪先日、子供の友達家族と我が家で行ってきました。 以外に皆さんに知られていないレゴランド大阪。 場所は天保山マーケットプレース(海遊館の向かいの建物)にあります。 大きな黄色い看板沿いを歩くと 入り口が見えてきます。 こちらで受付をすると、レゴの世界へ。。...
asuplanning2019年3月11日1 分花粉症・・・。先週のことですが、朝、8歳の娘が目がかゆいと言ってすごく目をはらしていました。 急遽小児科に連れていき、調べてもらうと花粉症とのこと。 花粉症の低年齢化がTVで言われていましたが、まさかこんなに早く発症するとは思いませんでした。...