- asuplanning
まぐろパークに行ってきました。
先日、愛媛フェアとお魚ふれあい体験が開催されているということで堺市にあるまぐろパークに行ってきました。

まず、
目的のお魚ふれあい体験コーナーへ

一人5分間100円で体験できます。
先に体験料を払って、軍手を借ります。
こんな感じのビニールプールに色々な魚が放してあります。
アジやうなぎやカワハギなど。
カワハギはきちんとひれが切られていました。
プールは合計3つありました。
手前二つがヘリがしっかりしているタイプで少々もたれかかるぐらいは耐えれますが、奥の丸いプールはもたれかかると水が流れてしまうので、大きな子ばかりでした。

お店の方からの説明を受けながら
ちゃんと軍手をはめて、
準備万端!

狙いを定めながら目的の魚を捕まえていきます。
チラシではプールに入っている写真がありましたが、この時期だからかプールに入らずヘリから目的のお魚を捕まえます。
5分間きちんとカウントされます。
たくさんふれあって捕まえた魚はキャッチアンドリリースで返します。
最後に手袋を返して参加した子たちみんなにポンジュースが配られます。

そばにある手洗い場でみんなで手を洗います。

まぐろパークのキッズコーナーでちょこっと遊び、次の目的の愛媛フェアに行きます。

こちらでは、愛媛の特産品とポンジュースと共に、蛇口からみかんジュースが出るコーナーがあります。
人気の為、並んでコップがもらえた方だけ体験できるコーナーです。

こんな感じで蛇口からジュースを汲みます。
予定数が終わると、このような看板が出ます。
蛇口というコンセプトを守って「断水中」となります。
店内に入るとマグロの解体ショーが始まっていました。
希少部位などは見学のお客さんに買う人いらっしゃいますか?と確認して希望者がいればその場でパッケージして渡されます。
少しすると、愛媛のゆるキャラのみきゃんがいたのでパチリ。
後ろを見ると、みかんのお花が咲いたしっぽがあるんですね。
色々楽しめたまぐろパーク、おすすめです。