- アスプランニング
川遊び🌞 2018年 8月3日

先日の休みの日に、家族で川に行ってき
ました

場所は、奈良県吉野郡東吉野村小 東吉野キャンプ場
片道70㎞、約2時間
吉野川の上流の高見川のさらに上流の四郷川
この川は何箇所か遊ぶポイントがあるのですが、僕以外誰も泳げないので少し水量が少ない東吉野キャンプ場の入り口の橋の下で毎年遊びに来ています

水はめっちゃ綺麗です

結構浅いです
浮き輪にライフジャケット
ま~溺れることはないでしょう

こんな感じで子供たちが小魚やオタマジャクシを取ってきます

子供たちはあまり肉が好きじゃないので、基本バーベキューはしません
何時間か泳いで食事を済ませたら、大体息子が『蝉取り行こー』って
川に来てるのに蝉取りって
ただこんな山奥でいてる蝉は市内とは違って、ヒグラシやミンミンゼミなどマニアックな蝉が多い
息子は蝉取りが楽しみで川に来てるみたいです

息子曰く、この小さい蝉の抜け殻は珍しいらしい

『蝉おった』
見つけてからの瞬発力のすごさ
石垣の高さは2メートル位あるのに簡単に上るのは驚き

ヒグラシゲット
ママとお姉ちゃんに見せて逃がしました
飼えない生き物は逃がすのが家出のルール
そんなこんなで約5時間、奈良の川を堪能して帰りました

こんな感じで遊び疲れて寝ているのを見れば、また行こかなと思ってしまうわ~
片道70㎞、2時間なんて平気、平気